世界をつなげる女子が育つ
学校生活

しっかり向き合うことで心が育つ中等部からの6年間。未来に向かおうとする心によい体験を注ぐ高等部の3年間。人と共に生きることを、それぞれの段階に応じて的確に、そして豊かに学ぶことができるのが玉川聖学院の学校生活です。

中等部の3年間

やわらかい心で人との関係を学び直し、よい体験を自分の言葉で表していくことで、自分の内側と外側がつながっていきます。中等部で学ぶ習慣が整えられ、問題意識や感性が耕されることで、高等部の学習と体験をより深く吸収する土台が築かれます。

となりの人と出会う

  • オリエンテーションキャンプ
    Jキャンプ

    新しい気持ちで友達作りをするためのチャンスとなる、たくさんの行事や宿泊体験。5月、10月に行われる2泊3日のキャンプで、人との関係を学んでいきます。

  • クラブ活動

    クラブ活動は全員参加。
    やってみたかったことを先輩や友達と一緒に努力する楽しさは、礼儀や思いやりを学ぶ力と一緒に育ちます。

地球環境とつながる

  • 環境学習

    自然とふれあい、その美しさを味わうことが、地球環境に対する責任感を養います。都会ではできない体験ができる校外授業です。

  • 情報学習

    今やネットを通して世界とつながることは、情報学習の基本。情報管理の知恵もしっかり身につけながら研究発表に必要なスキルを学びます。

世界の今の課題を見つける

  • オーストラリア修学旅行

    中3前期のInternational Dayの楽しい体験が、実地訓練されるとき。24時間英会話で暮らす生活で本当の実力が試されます。心が通いあった経験が、「もっとしゃべりたい」意欲につながっていきます。

  • 修了論文

    自分の問題意識を文章化するまでに約1年間をかける修了論文は、世界の問題に自分を引き寄せる機会。書き上げた達成感が、世界をつなげる自分になっていく自信に!

  • まとめテスト

    5教科の学習の総決算。緊張感を持って中等部の学びを締めくくります。

高等部の3年間

未来を模索する前に、自分としっかり向き合うことができるのが玉川聖学院の高等部。学習やクラブ活動を十分に楽しみながら本当の自分を見つけることができます。隣りにいる友だちは自分を映しだす鏡に、世界の友だちは自分と未来を共有する仲間になっていきます。

本当の自分に出会う

  • 進路ガイダンス

    自分の特性は何なのか、多くの先輩たちの話を聞き、面談を繰り返す中で問い続けるとき。自分で選ぶ勇気によって、学ぶ気持ちが本気になっていきます。

  • 総合科人間学

    高1全員が履修する総合科人間学は、特に自分自身について掘り下げる授業。思春期の心にしっかり向き合うことが、本当の自分の姿を見出す体験となります。

心と力を広げる

  • 韓国修学旅行

    韓国への訪問は、日本の過去と現在を考える機会。そして姉妹校との交流は、彼らと一緒につくれる未来を見出すとき。平和な関係を育てることに生きた喜びと使命を受け取っていきます。

  • 総合科人間学

    高2の人間学は、人生の四季について考え、生と死に向き合います。多彩なゲストに授業で出会うことで、心の関心は大きく外に開きます。人と人がどのようにつながっていくことができるのか、自分にできることを模索します。

  • 責任を担う学年として

    行事でもクラブでも全校生徒の模範として責任を担うのが高2学年。これまでの経験を活かして勢いよく成長するときです。

世界の未来に自分を見つける

  • 3年間の振り返り

    最後の1年間は、体育祭での高3ダンスに始まり、クリスマス礼拝のハレルヤコーラスで締めくくられます。5月の一泊の宿泊行事でこれまでの3年間を仲間と共に振り返るときが、自分らしい歩みを決意する機会に。

  • 進路実現

    自分の力を最大限に引き上げるために、自分を知り、自分の使命を求めてきた今までの頑張りが後押しします。更に向上していく次のステップへと励まし合う1年間。世界をつなげるあなたの歩みはまだ始まったばかりです。